==メイン==
●CT-MOD
定番セット物のaddon。好みで色々とチョイス出来るので自分好みのスタイルに。
ちなみに私が使用しているものは
・CT-MasterMod
・CT-MailMod
あれ?ぜんぜん使ってないやw
●Satrina Buff Frame
Buff/DeBuff/EnchantBuff (毒とかKit類)のフレームを任意の場所に設置出来るAddon。
スケールやTimerの大きさも変えられる。
使用方法:インストールのみ。
Option:ゲーム画面のキャラクターウインドウ(HealthとManaのBarがあるウインドウ)を
RightClick→Addonの項目を押すとオプション画面を選択出来るようになる。
●Discord Unit Frame ← New!!
UnitFrameのAddon。設定が細かくかなりのカスタマイズが可能。
Option:/duf
カテゴリー: WoW
BCのNewClass発表
先週すっかりゲホクラズルリンチョ状態で前々情報収集してなかったんですが
気が付いたら、BurningCrusadeのNewClassが発表されましたね?
http://www.worldofwarcraft.com/burningcrusade/townhall/classcombo.html
Alliance:Draenei ——- Shaman
Horde:BloodElf ——— Paladin
・・・え?w
やっぱそうなの?!><
でも実質上これでAlly=Horde間のバランスも同じって事になりますね。
(種族Skillの面では多少の有利不利はありそうですけど)
Raidに関しては、AllyもHordeも五分になるのかな?
なんにせよ、BC楽しみですね?♪
初Naxxramas
前回Roll負けしてアブレたNaxxramasに土曜日行くことが出来ました!!
Naxxは始めてなので入る場所すら解らず幸先不安でしたけど
入ってしまえば戦うのみ!w
まず最初にやったのは、JpnAllyが討伐経験のある
Anub’Rekhan
通称ムシキングとか虫親分とか・・w
定期的に沸く雑魚を殺しながらムシキングにattack!
ちょっとでもミスるともういきなりWipeとか(つД`)
この辺のRaidになってくると、超シビアなんですね・・怖いっす(´・ω・`)
3-4回Wipeするも、勝つ事が出来ました:D
ムシキングからがCryptfiend Silk CloakというステキCloakがDrop!
外見もかなりgoodでした?
続いて挑戦したのは
Instructor Razuvious
こんなオサーンです。
周りに4対くらいの護衛を連れ従えてます。。
いざ勝負!!
うわーー@@;;
1時ぐらいまで粘りましたが、寝落ちしそうだったので今日は落ちました^^;
ちなみにInstructorからのdmg
def装備盾持ちでblockしてもこんだケ来ます・・
DPS装備だとこの位・・w
ちなみにおいらのHPはfullbuffしても6300位なので
どう考えても耐えられません!w
いやーすごいです、naxx・・・><
あー、そして昨日あったNaxxでInstructorはKill出来たそうです。
おいらは風邪で喉の調子がダメダダメだったので参加出来なかった・・_| ̄|○
クヤシス?@@;
反省する!
昨日はBWL BからStartでした。
私は前回(前々回?)アブレた事もあり、ご好意で参加させて頂ける事に!
前回は体の調子が悪く参加出来なかったので今回2回目のBWL。
初回のやった事を思い出しつつTryです。
Tacを読んで即理解出来るほど頭良くないので実践あるのみ!(爆
で、Veal戦で失態・・_| ̄|○
Breathの向き考えようぜ・・おいら・・(つД`)
Veal戦ではtankになってしまうこともありえるのですが昨日の結果から言うと
おいらTankしても3secしかもたなかった・・・ガーン
Defの値があまりにも他Warと違い過ぎるのも問題なので積極的にDefGearを
集めないと・・・。
他Bossも「あーもっとこうしてれば・・」とか思うこと沢山ありすぎです。。
兎に角!
もっと経験を積まなければ!!!
もう体で覚えるしかない!!!!!
・・・そしてPskillを上げろと・・・w
(´Д⊂
UI – Bug 2006/7/12
SuperInspectがまたbugってる模様。。
Inspectすると、ShoulderとBackしか装備していないように見えて
他は裸・・w
これはこれで面白いですけど(w
まぁ近い内に修正はいるでしょう。きっと!(他力本願
UI – 2006/7/12
メイン
●CT-MOD
定番セット物のaddon。好みで色々とチョイス出来るので自分好みのスタイルに。
●Satrina Buff Frame
Buff/DeBuff/EnchantBuff (毒とかKit類)のフレームを任意の場所に設置出来るAddon。
スケールやTimerの大きさも変えられる。
使用方法:インストールのみ。
Option:ゲーム画面のキャラクターウインドウ(HealthとManaのBarがあるウインドウ)を
RightClick→Addonの項目を押すとオプション画面を選択出来るようになる。
●ClassViewer
画面上にClassIconを表示、オプションでiconを動かすことが出来る。
使用方法:インストールのみ
Option: /clv
●CleanChat
Chat画面のGeneral・Trade等の文字を消してChannelの略語
[ G ] [ T ] を表示する。
使用方法:インストールのみ
Option: /cleanchat
Patch1.11.2
————————————————–
World of Warcraft Client Patch 1.11.2
————————————————–
General
– Fixed an issue where players were still being disconnected in 1.11.0
when trying to log back in within 20 seconds of a client crash.
– Fixed an issue where it was possible to place special bags inside one
another.
– Applied a fix where players reported that they are sometimes unable
to resurrect at their corpse.
– Fixed a graphical error where when viewing a character from a second
computer, a player who had his weapons sheathed did not appear to
have any weapons on his side or back.
– Fixed an issue where a player received a fatigue bar after a
disconnection occurred during a flight path over deep water.
– The Looking For Group channel is now defaulted off. Players will
need to join the channel to access it. (/join LFG)
– Fixed an issue where temporary weapon enhancements such as poisons
would not persist after zoning or logging.
UI – 追加 2006/7/11
Aggroが使えなくなったので
◆InCombat
Incombatになると音とMessで教えてくれる。
使用方法:インストールのみ
はぁ・・ふぅ。。
昨日はNaxxRaidでしたー。
おいらはあぶれたのでIFでまったりしながら相方が参加出来た
NaxxRaidを横目で見てたんですが大事件が(´Д⊂
おいらが入れたaddonのせいで、Raid中に相方が余計なCallを出してしまい
大混乱でWipe。。しかも止め方が解らない&教えて頂いた方法をとっても止まらず
PCから電源を切ってぶち落とすという荒業まで繰り出す始末。
Raidでピリピリしてる中の出来事だったので、Raid進行を止めた事などで
むちゃくちゃ落ち込んでいる相方を見ていたら寝れなくなりました(´;ω;`)
普段からRaid進行の妨げにならないよう努力する!がモットーだったので
かなりのショックが・・@@;
とりあえず、今日起きたら遊んでたのでちょっと安心しましたけど;;
1つのMIssがWipeへと繋がってしまうので気を付けねばならないと反省しきりです。
ほんとにごめんね(´Д⊂ >相方
うわぁ><
荷物整理にちょこっとpopしたら、なんと懐かしい人からTellが!
うおおーーお元気でしたか?><
私達がWoWから撤退して以来お会いして居なかったのですが
なんかとっても元気そうで良かったデス!
お話によると期限付きのWoWらしいのですが、また一緒に遊べるといいなーと
思ってます>w<
そしてこんな事を言われて見たり・・・w
カワイイ事が重要なんですよ!!w(違
この記事が離婚問題に発展しないことを祈りますw(爆)