包丁さん来た!

昨日から始まった「地下に眠る千両箱」イベント。
50階層クリアで新刀剣男士の包丁藤四郎がGET出来るとのことで
メンテ明けからこつこつ遊んでみました。

・・・まぁ・・エラー出まくってボスマス手前で戻されたりとかして
昨日は20階までしか到達できなかったけど、今日がんばって50階までクリア
してきました。

こんなメインメンバーで進んだせいか、41階までは完全勝利。
41階から先は刀装付けている敵が出てくるのでA勝利でほぼほぼ何事も無く
突破する事が出来ました。

ちなみに、階を下がるごとに刀装はリセットされますがHPと疲労度は回復しない模様。
疲労度に関しては画面上に表示されないみたいなので頃合を見て帰還した方が良いみたいです。

私は面倒臭がり屋wなので10階ごとに本丸に帰還してました。まぁほぼ赤疲労になってますけどねw
(流石に51階以降は3階下がるごとに帰還してますw)


包丁藤四郎をGETだぜ!w

で、今57階を攻略中ですが結構敵は強くなってきましたね。
拘束槍のチマチマとした攻撃がウザいけど、それほど被害も大きくなく
済んでいる感じです。
浦島虎徹をレベリング目的で入れているのでそのあたりが直ぐ中傷になりやすい
のが難点ですけど(;^ω^)

因みに1階から50階で博多藤四郎と後藤藤四郎がでるみたいなことが書いてあったけど
結局出なかった!(´;ω;`)

周回も出来ない仕様(出来るのは100階層クリア後の100階のみ?)なので
2振は手に入らないのかしら・・orz そうだとしたら泣けるわー。。
とりあえず51~100階でDropするらしい信濃藤四郎を目標に頑張ります!

よくよく見たら1~100階までで博多藤四郎と後藤藤四郎がDrop。
51階から100階に信濃藤四郎がプラスで追加だった(;´Д`) よかたよかた><

新しい子が来る見たいです

毎日の日課になりつつある刀剣乱舞です。
ようわからんが、なんか嵌っているらしいw
以前も話したかもしれませんが、ゲームとしては思ったよりも
単純(似たようなゲームの艦これと比べた話ですが)なので
前回遊んだ時みたいに直ぐ飽きるかなと懸念していましたが
なんとか遊べています。

日課になってるくらいだしね(;^ω^)

で、今はEXPボーナスキャンペーン中なので
6面攻略部隊、短刀達を育成中です。
何度か6-1・6-2まで進めてみましたが、短刀の数が少ないせいか
ボスマスまでたどり着くのが一苦労するので猛ちょい短刀を増やして
見るために育成してました。
最初は
小夜左文字(短60)・五虎退(短60)・不動行光(短53)・堀川国広(脇72)・にっかり青江(脇71)・和泉守兼定(打95)

これで、6-1が中々クリア出来なくてヤキモキしてましたTT
なので、厚藤四郎を新たに育ててついでにカッとなって
ALL350鍛刀を回し続けて(w)出た浦島虎徹(脇)を同時育成してました。


(ハズレばかりで泣きそうだったんだよ(TдT))

明日のメンテ明けから刀装回すと上か特上のみ出るとか言うキャンペーン
来るらしいのでまた明日から攻略頑張ろうかなと思ってます。
投石が大量にホスィw

あと、明日来るかどうかは分からないですが新しい刀剣男士が導入されるみたい。

でもね、この説明文・・・やばくないですか?w 

貞ちゃん・・・orz

気が付けばもう10月に突入していました!大人になると本当にあっという間に
月日が経つのですなぁ。。(ババァ的思考w

そして、私事ではありますが十月一日で結婚5年目と相成りました:D
5年目とは言っても一緒に暮らし始めた時間も含めれば十数年は経つので
あんまり実感は沸かないんですけどねw

5年という事もあってなにか節目かなと色々贈り物とかも考えましたが
2人とも残るような物に興味が無いことも有り結局ケーキになりましたよ><
林檎ケーキ美味しかった(*´∀`)

この先どうなるかは分かりませんけど、お互いにドツキ合いしながら
すごせればなーと思いますw

***********
さてさて。
刀剣乱舞に嵌りすぎて若干旦那さんに引かれ気味の今日この頃w
そして、何故かとなりのPCから刀剣乱舞のBGMが聞こえてくると思ったら
旦那さんも遊んでるし(;゚Д゚)

私「・・!?は?w 何やってるの?w」
旦那「いや、お前が驚くかと思って始めて見たww」

・・・何処までも笑いの為に労力を惜しまないお人やw

そんなアホみたいな日常を過ごしているといつのまにやらイベントが明日で終わりに。
今回3振の刀がドロップするという話で、2振までは何とか手に入れました。
1つは明石国行

運が良かったのか、レベリングついでに廻っていたら2振も出た!

もう1つは不動行光

出すまでに結構苦労したけど、今考えると太鼓鐘貞宗より遥かにマシだと思うw

そしてあと一振、太鼓鐘貞宗っ!

こ・・・これが出ない(´;ω;`)
もうかれこれ3日位延々と周回してるんだけど、出ない・・・orz
サクサク進めるために割りと強い編成で突っ込ませているので地味に
手入れの資材消費が大きくて凹むw

あと残された時間は少ないけど、おばちゃんちょっと頑張っちゃおうかな!
メンテは明日の14時まで!頑張るぜ!!w

鶴さん現る!

イベント二つが同時に重なった日程でどちらを優先するべきか悩みまくっている
管理人です(´・ω・`)ノ

レアキャラ取得を頑張るか、レベリングを頑張るか・・・
悩みに悩んで、先のことも考え結局レベリングに勤しんでます。。

ボスマスを10回踏むと、マップ道中で検非違使という自パーティーの一番高い
レベルと同じ強さの敵が出る仕組みらしいのでなるべくそうならないように
途中で撤退しながらのレベリングになります。
経験値2倍のイベント中なので、一生懸命5-4の周回中です!

次mapの池田屋方面は夜戦なので短刀や脇差がメインになりそうなので
其方のレベリングも頑張らないとなぁ。。

そんなこんなを考えながら日課クエの鍛刀をやったら・・なんと!

鶴さんキタ!!


驚きのあまりSSも取り損ねたw

じじさまを期待してたんですけど><

因みにレシピは全部350でやってみました。
そのあと3回ほどやったけど、普通のしか出てこなかった(;^ω^)

ALL350ならあまり重くない数なので、暇を見て作ってみようかな~

そんな訳で今は鶴さんのレベリング中です。

只今Lv33。やっぱスロット3は偉大だわ@@

一年ぶりに

Lv16まで上げてほったらかしにしていたアレに手を出してみた。

DMMから出ている刀剣乱舞ONLINEというブラウザゲーム。

まぁ見ても分かる通り、女性向けなゲームですね。イケメンしか出てこないしw

簡単に説明してしまえば、艦隊これくしょんの女性向けバージョンって言ってしまうと
分かり易いかもしれません。

以前遊んでみた時は、なんだか微妙すぎてすぐやめてしまったんですけど
2週間位前にふと遊んでみようかなと思い立ち、Playしてみたらいつのまにやら
はまり込んでいました(;´Д`)

男しか出てこないから女性向けと括ってしまうのはアレなんですけど
多分男の人でも十分遊べると思います。

特に、艦これやってみたけど色々と難しくて辞めた!って人には
刀剣乱舞の方が簡単で遊び易いかもしれません。(男しか居ませんがw)

私は艦これもやっていたので、色々と違いに戸惑いましたね。
艦これのほうがすこし小難しい感じで色々と考えなきゃいけないことが
多かったんですけど、刀剣乱舞をやってみたらそれが殆ど無いことに驚きました。

だからこそ女性ユーザーもとっつき易いのかもしれませんが:)

私個人はイケメンには興味が無い(w)のでビジュアルはどうでもいいんですけど。。
遊んでいれば思いいれの有る刀も出てくる訳です。(主にゲームの攻略上の話ですがw)

薙刀・岩融

刀剣乱舞の中で1本しかない薙刀。全体攻撃が出来るが序盤の戦力としては微妙orz
今Lv64でステータスもMAXですが、強い強い(;゚Д゚)
良い確率で複数体の敵を破壊してしまう頼もしいお方!
*但し、夜戦マップではほぼほぼ約に立たない置物状態になるらしい・・><
ドロップを狙うなら随分先に進まないと取れませんが、何故かLv16の時点で持っていた
ということは・・・・作ったんでしょうね・・私・・・_| ̄|……○

大太刀・蛍丸

今回のイベントの最初のMAPのボスドロップで手に入れました。奇跡w
それまで大太刀が1本も無かったので性能も強さも全然分かってなかったのですが
これ強いですね、ホントw
隣接していれば最大3対まで攻撃してくれます。めっさ強い!
このほかにもイベントで次郎太刀と石切丸も手に入れましたが
レアリティの関係上、蛍丸が一番強い気がします。
*但し、夜戦マップではほぼほぼ約に立たない置物状態になるらしいリターンズw

後は気に入って使い続けているこのお二人。
打刀・和泉守兼定

脇差・堀川国広

新撰組の土方歳三が使っていた刀だそうです。
個人的にこの2人の会話とかが結構面白いっていうか仲がいいというかw

こんな感じで、縁の有る刀同士の会話が結構見所なのかなぁ。

因みに私が思う艦これの似た艦に例えてみると・・

短刀(夜戦に強い) = 駆逐艦
脇差 = 軽巡洋艦
打刀 = 重巡洋艦~戦艦
太刀 = 戦艦
大太刀(最大3対まで攻撃) = 戦艦
槍(装甲無視で本体へ直接攻撃) = ??
薙刀(全体攻撃) = ??

こんなイメージですw

やってみると結構単純なゲームなので、気負いせずに遊んでみるのも良いかもしれません。
私も適当にもふもふと遊んで行こうと思います。