年末恒例!『連隊戦』開催!

やってまいりました、年末恒例の連隊戦!!!

今回の目玉は

短刀・日向正宗 です!
御歳魂100.000は結構しんどいですが今年も頑張っていきましょう!!

ちなみに今回は修行セットの「手紙一式」がイベント任務含めて
4つも撮れるので、手紙一式難民は頑張りどころですよ!
(私も難民です・・orz)

あと乱モードの使用が去年と変更されています。
去年は超難をクリア後連打すると乱モードになりましたが
今回から超難をクリアした際、一定の確率で乱モードが出現するみたいです。

そして、乱ノードには4種類グループに分かれているそうで
公式に
昼夜の乱:昼戦と夜戦が細目に入れ替わるステージになります
夜戦の乱:夜戦が多いステージになります
堅牢の乱:盾兵や重騎兵などの刀装を装備した敵が多く現れます
遠戦の乱:弓兵や銃兵などの遠戦の刀装を装備した敵が多く現れます

と書かれています。

とりあえず私は昼夜と堅牢をやってみましたが、Lv45の極短刀sでクリア可能でした。
被害も軽症程度で良いレベリング場所になってしまっています(;・∀・)
弱体化されたとはいえ、っやっぱ強いな・・極短刀!

とりあえず期間は3週間暗いみたいなので、まったりじっくり連隊戦に挑んでいきたいとおもいます。

新刀剣男士は短刀・日向正宗(ひゅうがまさむね)!

明日実装かな?
新刀剣男士は短刀・日向正宗(ひゅうがまさむね)だそうです!

楽しみだー!

【刀剣乱舞】11月くらいからのまとめ

12月になってずいぶん寒くなってきましたね。
私もやっと今年の行事(主に病院だけどw)が終わり、一息ついているところですw
今年は2か所も病院に通っていたので、面倒くさかったわ(;^ω^)

さてさて、時間があるうちに色々撮りためていたネタを方室しておこうかな。
空いてる時間って言ってもグラブルのサポアビが切れる間の短い時間ですが!w

まず10月31日に導入された打刀の新極!

打刀
へし切長谷部
宗三左文字

の二振りです。

修行セットの関係で一振りしか修行に出せなかったので私は長谷部を選択!

なんか、シュメイトアラバーが落ち着いて帰ってきた!w
良い感じに落ち着いてくれて、主は嬉しいです:)

そして、12月15日に導入された新極達!

打刀
大倶利伽羅
同田貫正国
鳴狐

の3振り!

今回も、修行セットの関係でレアリティの高い子達を優先させてもらい

大倶利伽羅

同田貫正国

の2振りを極の修行に送り出しました。

なんかもうね。。伽羅ちゃん・・・ありがとう・・・(謎
全光忠が号泣するよね、これw

ちなみにたぬはどこが変わったのか最初判らんかったわw
それくらい修行前と修行後に差が無い気がしました。
もちろん強くなってくれてるけど!

ちなみに、レアリティの高い打刀はスロットが2から3に変更されるので
個人的にはレアリティの高い打刀を優先するのが戦略的にはよいのではないかと
思います。

もちろん推し優先でも問題ないけど!!

あとは、UIの変更がちらほら。
前回のメンテで
・複数の刀を一括で刀解ができる

っていうシステムが入ったんだけど、同時に何振かを倒壊しても1刀解につき
1回しか任務がカウントされないのでそういう仕様だと思っていたけど
不具合だったらしい(;・∀・)

今は修正されている模様。
注意:刀剣男士が以下の状態だと、刀解する事ができません
保護 / 部隊配属 / 手入 / 内番 / 修行

・任務タブに達成マークが表示されるようになった

見やすいね!

・始めて入手した刀剣に保護がかかるようになった
(2振目以降は保護がかからないので注意!)

と言う訳で、来週あたりから年末行事の連隊戦が来るかな?
新しい刀剣男士のビジュアルも一部だけど発表されたし・・むふふー楽しみ!

グラブルにとうらぶにと忙しいけど、めいっぱい遊ぶぞー!

・・・あ・・大掃除・・・う、頭が・・・っ!!

新刀剣男士・ビジュアル一部公開!

恐らく連隊戦で入手出来るであろう新しい刀剣男士のビジュアルの一部が公開されました!


 年末だし有名どころが来るのかな?
童子切あたりだったら嬉しいけども!

楽しみにしてますよ~:D

毛利くん来たー!!

某所では今回の大阪城はDrop率が良いみたいって情報があったので期待していました。

99階層あって、99階に近づけば近づくほどDropritu は上がるようなので
頑張って99階目指してやっと今日99階に到達。
しかしながら・・・

99階の敵がヤベェ強さに(;゚Д゚)

なんだこれ?!
極短刀(Lv44)じゃまず重症確定・・
太刀や大太刀を連れて行っても刀装を削るくらいしか攻撃できず
高速槍も出まくりww

槍を連れて行けば少しは楽だけど、それ以前に手入れや無くなった刀装の補充にいくら資材があっても
足りない始末・・・(;´Д`)

98階までは一人レベリング要員を隊長にして残りを極短刀シズに
銃兵持たせて「ながら」作業で進めてたんだけども!!!

これ・・・99階周回マジでアカンわ・・・と項垂れていたら

旦那さん「98階が楽ならそこで集会すればいいんじゃね?」

・・・・。
いや、そうですよね・・なんで99階に拘ってんだと・・(;´∀`)
恐らく99階は周回できればDrop率はかなり良いんだと思いますよ。

ちなみに98階の集会は大体20~30週くらいだったかな?
私はそんなもんで来てくれました。

確実に、前回までよりはDrop率上がってると思うのでまだ入手出来ていない方は
無理せず50~98階層で頑張ってみることをお勧めします:)


小さい子居ますかねーって君も小さいよ?w

これで

現在顕現されている子たちはすべてコンプリートです!
*打刀が1口足りないのは宗三さんを極にしていないからです(;^ω^)
来週は新しい極が、年末であろう連隊戦では新しい刀がきてくれますので
ワクテカしながら待ちたいと思います!

大阪城再び!100階層目指して突き進め!!

今日のメンテで恐らく最後なのかな?
毎年恒例(なのか?w)の100階層大阪城「地下に眠る千両箱」イベントが
始まった模様です。

100階層かー・・
なげぇよ!!!

毎度思うけどさw

今回のイベントはイベント任務もあるので、しっかりこなさないといけませんね。
なんせ報酬が修行セット一式だし。。

そして、次の新極の告知も来ましたね!

個人的な予想だと、
SSの写真左から
同田貫正国
大倶利伽羅
鳴狐

かな?と予想してるけど・・
真ん中・・・大倶利伽羅かなぁ・・・自信ない!!w

あと書今後のスケジュールが発表されたみたいですな。

お!
年末行事の連隊戦で新刀剣男士来るのかー!!
去年は大包平だったし・・今年は誰が来るかなぁ・・ちょっと楽しみ:)

ここしばらく隊長が良くなくて、風邪を繰り返し引いてるみたいで
あんまり体調良くなかったんですよねぇ・・。
体調良くないところに、短い期間しかやってないグラブルのイベントとかで
尻に火が付きながら遊んでる状態w
おまけに読みたい小説とかあって寝る前のちょっとした時間に読み耽っちゃって
隊長があんまり戻らない気がします。。次号自得なんだけどさ(;´Д`)

ゼノコキュの杖も結局Drop無しで全部購入したかな~
2個4凸とか無理だべw
鶴ちゃんがお役御免になるかとハラハラしたけどうちはまだ大丈夫らしいww

そんな訳で!
大阪城とグラブルアーカルム&新しいイベを頑張ろう!

2017年11月・秘宝の里イベント開始!

いやー、昨日のメンテ後に入る予定だったんですけど
色々トラブルがあったようで本来なら17時UPだったメンテが
23時近くまでサーバーが上がらなかったみたいで・・(;´Д`)

私は22時の時点で諦めておふとぅーんに直行しちゃった派ですよ!!w
結局昨日の任務達成できなかったわ><

特にお詫び的なものはなかったのがちょっと残念・・

グラブルやりすぎてお詫びの品がデフォルトな脳内なのが悔しい(;´Д`)

と言う訳で、秘宝の里イベントが始まりました!

変更点は、さらにクリック回数が減ったことかな?
今まで 

旧:マップに突入→自動で進む・札を引く→クリック→戦闘開始
新:マップに突入→自動で進む・札を引く→戦闘開始

という感じになったみたいです。

ただ、うっかり「ながら」で遊んでいると
出た札の枚数を確認する前に戦闘へ入ってしまうので注意が必要かも?w

今回も新しい近侍曲が幾つか追加されているようです。
今回は

石切丸
蛍丸
太郎太刀
次郎太刀

の大太刀さん達ですね!

個人的には、蛍丸と次郎さんのが好きかな~
ってことで、さっそく蛍丸の近侍曲を作ってきました!

まだ結構楽器は残ってる気がするけど鶴さんの近侍曲とってからは貯蓄モードに
してますね~
これって曲が来たときは直ぐ取るんじゃー!w

そして、またUIが変更されました。

獲得EXPの表示が青くなって見やすくなった!



メールボックスからアイテムを取り出すのが複数選んで取り出せるように!
地味に便利になりましたよ!!


遠征画面が見やすくなった!


一覧で第〇部隊が出陣しているのか一目で話kらるのも良いですよね:)

とりあえずざっと見た感じの変更点でした。

新極のシルエット公開!10月31日に実装予定!

発表来たよー!

ゲームの方にも告知来てました!

実装予定日は10月31日だそうです!

このシルエットから察するに・・
織田組だよね?これ・・・??

ちょうど例のピンクの方を極に出来るくらいレベリング仕上がったところなので
セーフだなw

シュメイトアラバーの人(刀)は既にカンスト済みなので問題はないっ!!w

さてここで問題なのは

手紙一式

なんだけど・・・・
1コしかないよ!!!!むきーーー!!!

こうなるとどっちを極にするか悩みどころだな・・・

新刀剣男士と江戸城イベント始まる(遅)

グラブルの1/2キャンペーンや腰を痛めたりでなんだかんだと記事が遅くなりました(言い訳w
というわけで、新しい刀剣男士とイベント「江戸城潜入調査」が先週の火曜から始まりました!

江戸城のイベントは今回で2回目ですが、色々と以前とは違った感じになっているようです。

大きな違いは、宝箱を開ける場所が「蔵」で分けられるようになったこと。
1~4までの蔵があり、1の蔵で次の蔵を開けるための「蔵の鍵」を手に入れないと
次の蔵が開かないという仕様みたいです。

蔵の中の宝箱はすごろくみたいなイベントマップをクリアしていくことで鍵を手に入れることが出来ます。
その鍵で蔵の宝箱を自分の好きな順番で開けられるので、上手く蔵の鍵を当てられれば
最速で4の蔵まで開けることが出来ると思います。

4番目の蔵には今回の目玉ともいえる新刀剣男士の

大般若長光
が入っています。

此方も、運が良ければすぐに手に入るかもしれませんね。

・・・まぁ、蔵のぺージ数が8ページもあるけど(;^ω^)

そんな感じで私も頑張ってイベントこなして

大般若さんをお迎えしました~!

三木さんVoiceはいいですな!
ちょっと間延びしたような感じがなかなか・・・!

そして、今回のイベントも結構EXPが美味しいのでここぞとばかりに上がっていなかった
キャラクター達のレベリングをしています。

イベントに出てくる苦無x2のEXPがとてつもなく美味しい過ぎて
レベリングが捗りますね!w

と言う訳で、来週のイベント終了まで頑張ってレベリングしようかと思います!