Frapsで音が録音出来ない?

*2009/12/13追記:
XP→Win7(64bit)へ移行したので入れ替えましたが、私の環境下では
特に何の設定もなくFrapsは動くようです。因みにバージョンは3.0.3です。*

・2008/10/10追記:
此方の記事へのアクセスが多いので、画像付き解説版にして見ました

相方の新しいPCにもFrapsを導入してみたのですが、何故か音だけが取れない
状態になっていました。
こーいうの調べるのは私の役目!という訳で、何とか音が取れるようにしてみました。
相方のPCのサウンドはオンボード。
M/B:K9AG Neo2-Digital
サウンド:Realtek ALC888 8ch HDオーディオ対応
OS:WIndowsXP

となっています。
注:WindowsXPでの対処の仕方です。
まず、スタートボタン→コントロールパネルの
「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」を開きます。

続いて、「サウンドとオーディオデバイス」を選択。

音声のタブに音声録音の項目があり、下に音量のボタンがあるのでぽちっと押します。

録音コントロール」というパネルが出てきますので

左上のオプションからプロパティを選びます。

音量の調整」の項目は録音にラジオボタンのチェックが入っていると思います。
その下の「表示するコントロール」に表示されている項目を確認。
今回はステレオミキサーにチェックが付いていないので、付けでからOKボタンを押します。
(とりあえず全部checkをつけておくのが良いかも?)

先ほど開いていた「録音コントロール」パネルに戻ると、checkを入れた項目が表示されるように
なります。

ここでよく見てみると、表示されたスライドバーのどれかがミュートにcheckが入っていたり
音量が最小値になっていたりする場合があります。
今回の場合ですと、ミキサーと言う項目がミュートにchkが入って居たのでchkを外してウインドウを閉じました。
試し撮りしてみた所、無事音声もきちんと取る事が出来ました。
コレは、Frapsサイトのサポートにもきちんと掲載されていた訳で・・・w
マニュアルはきちんと読むものですな(;^ω^)
一瞬、オンボードでは録音出来なくて、新たにサウンドカードを買わないとだめなんかなーと
悩みましたが、無事に音がでるようになって良かった良かった@@/
さらっと適当に書いてみましたが、参考になればこれ幸い:D

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)