UI – 2006/1/6 update

★2006年1月6日更新

Main(取り敢えず、コレ入れとけばOKな物)
< <CT-Mod>>
CT-MasterMod
CT-BarMod
CT-BottomBar
CT_PartyBuffs
CT_UnitFrames
CT_RaidAssist
CT_RABossMods
私のメインはこんなものです。 
他にも色々あるので必要に応じて入れてみるのもありかと。

BuffTimers
BuffIconの下にxx:yy表示のタイマーを表示。
使用方法:インストールのみ
ClassViewer
画面上にClassIconを表示、オプションでiconを動かすことが出来る。
使用方法:/clv
CleanChat
Chat画面のGeneral・Trade等の文字を消してCHannelの数字のみを
表示する。
使用方法:インストールのみ
CleanShot
名前を表示せずに全てのウインドウが見えない状態でスクリーンショットを
撮影することが出来る。
使用方法:Keybindにて設定
CombatStats
DPS計測器。使用方法インストールのみ
CooldownCount
CooldownCountCT

HotBarにあるSpellやSkillの次に使えるまでのクールダウン時間を視覚的に
表示。
使用方法:/cooldowncount enable(/cooldowncount にてHelp表示)
ImprovedErrorFrame
通常、Erroは画面上に現れるが、これを導入するとミニマップ下部に小さい
Iconとして表示される、クリックするとError確認できる。
使用方法:インストールのみ
MoveAnything
画面上に表示されているほぼ全てのFrameを動かすことが出来る。
使用方法:ESCで出てくるメニューの中に表示。

********************************************************
[ map ] MapNotes
WorldMap上の自分の居る位置にメモをつけることが出来る。
使用方法:インストールのみ
MapNotesNoteTarget
WorldMapのマウスでクリックした位置にメモを付けることが出来る。
使用方法:インストールのみ
Atlas
InstanceのMapが見れる。
使用方法:インストールのみ ミニマップにIcon表示
MapCoords
WorldMapに座標を表示。使用方法:インストールのみ

[ Mail ] MailTo
mailの宛先をドロップダウ運メニューで宛先をaddしたり選択したりできる。
使用方法:インストールのみ
SimpleMail
MailにItemをDeopすると自動的にタイトルにItemの名前が書き込まれる。
使用方法:インストールのみ

[ その他 ] Decursive
マクロに設定して使用することによって1ボタンでCure系のspellが使用可能。
使用方法:ゲーム内のマクロにて/decursive というマクロを製作して使用。
FilterKnown
既に覚えているレシピが色分けされて見える。
使用方法:インストールのみ
goodinspect
遠くの人の装備を覗くことが出来る。使用方法:インストールのみ
LinkWrangler
chatに表示されたItemLnkWindowを最大5つまで同時に表示することが
出来る。
使用方法;インストールのみ
LootHog
Rollの順位をミニウインドウに表示。使用方法:インストールのみ
Minimalist
Itemの自動修理・Duelの自動拒否・灰色のItemの自動売却・BGのItemを渡す系
のQuestのAutoComplate・BGの自動Joinなどをしてくれる。
使用方法:インストールのみ
注:AutoReleaseがError出るのでオプションでチェックマークをはずす。
QuickMountEquip
マウントの小工事に設定した装備品やtrinketを自動で装備してくれる。
使用方法:/min にてオプション表示
ReagentData
ReagentInfo

itemにマウスオーバーしたときのツールチップに何のプロフェッションで
使えるitemかを表示。初回に得たーが出るが一応使えるっぽい。
使用方法:インストールのみ
注:初回(Install時、新しいrelmにcharaを作った時等)にErrorが出るが
一回のみなので気にせず。。
Reputation
repの表示を Friendry –290/2000 と常に常時してくれる。
使用方法:インストールのみ
SellEnchant
エンチャントの項目の部位別のソートなどをしてくれる。
Alt+ClickでChatWindowにエンチャントの効果やMats情報なども表示可能。
使用方法:インストールのみ 他はミニマップ上に表示されたIconをClickで
使用。
TipBuddy
ツールチップをカスタマイズできる。
使用方法:ESCで出てくるメニューウインドウの右上にIcon表示

2 thoughts on “UI – 2006/1/6 update”

  1. 書き上げてみて解ったんですが、やっぱりAddon入れすぎな予感ですw
    でも今更便利すぎて削れないAddon多すぎて収集付きません(´Д⊂
    やっぱりメモリ増やすしか・・><

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)