うひゃっほーーーーい!!

TVアニメ銀魂が2012年10月から再放映(”よりぬき”じゃ無い事を祈りますw)と
映画第2弾(空知先生の完全オリジナルらしい)が来るらしいとのウワサが!!

来週のジャンプに載る予定の物がリークしてるみたいな事がweb上に投下されてました!

でも、銀魂だから本当かどうか解らないですなw
でもどうも本当っぽい感じなので、銀魂ファンとしてはものすごい嬉しいです><

また腹を抱えて大笑いできる作品で有る事を願っています!!

*************
あと、PSVitaなんですがこのゲームものすごい面白そうなんですけど!!
GRAVITY DAZE
http://www.jp.playstation.com/scej/title/gravitydaze/

もともとPS3用のソフトだったらしいのですが、色々あったのかPSVitaに変更になってしまうという事もあり
色々大変だったようです。

ムービーのなかのキャッチフレーズにもありましたが
「空に落ちる快感」っていうのがとても興味深かったです。

でもvitaもってないヨ・・うう・・orz

【パン】本日の結果。【修行中】

懲りずに作り続けてます。
やっぱり今回もポーリッシュ法を試してみる。
前日に以下の分量で作ってみた。
(今まで分量も工程もメモしてなかったので書きとめます)

水種(ポーリッシュ)
強力粉・・・75g
薄力粉・・・75g
ドライイースト・・・一つまみ(0.2gくらい)
水(アルカリ水で冷蔵庫で冷えてた物を使用)・・・127g
(とレシピには書いてあったので素直にスケールで計って入れました)

材料を全て混ぜ一塊にしてそのまま朝まで常温で放置。
今回は大体13時間位放置してみました。

生地
強力粉・・・220g
薄力粉・・・58g
砂糖・・・大さじ1(約9g)
塩・・・小さじ1と1/2(約5g+2.5gくらい)
水(アルカリイオン水)・・・127g(人肌ぐらいのぬるま湯を使用)
ドライイースト・・・一つまみ(約0.2gくらい)

水は水種の方に一旦混ぜ緩くしてから生地の材料と混ぜ合わせました。

生地がまとまるよう7分間捏ね続けます。

7分後、ボウルに薄く油を塗り丸く丸めた生地を置き発酵させます。
発酵時間は2時間半で50分/50分/50分で計3回パンチを入れました。
*パンチはボウルから取り出して二つ折り2回くらいして丸めてまたボウルに戻す感じ。

発酵が終了したら台の上に打ち粉すこしして生地を置き、ちょっと上から押す
感じで伸ばす程度でラップを掛け30分ベンチタイム。

発酵カゴ(もってないので鉄製のボウルにしましたがくっついて大変だったw)
に打ち粉をしてベンチタイムが終った生地を三つ折し遼は字を重ねるように折りこみ
折り目を上にしてボウルに置きます。

生地の入ったボウルをビニール袋など密閉出来るものに入れさらに発酵を50分くらい。

発酵が終る10分前位からオーブンを予熱する。

今回は
余熱210℃/10分 焼き200℃/5分 焼き180℃//25分


焼きはこげも無く綺麗だった。


ポーリッシュの効果無く、殆ど気泡は出来ず(´;ω;`)


焼きが弱すぎたのか、外があまりカリっとして無い気がした。
ソフトフランスみたいな柔らかさかな?

ちなみに味は気泡の入ったフランスパンのようにもっちりしてました。

火加減がむずいわー(;´Д`) あと気泡出来ないわー(´Д⊂ヽ
何でだろう。。。

こんがり(すぎ)なパン

1つの記事に書くと長くなりそうなので分けてみました@@
豪華2本立て?!w
——————————
ウワサの

はちゅねさんをもぐもぐしましたよ!右のはちゅねさんは顔がよれてるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
味は普通にネギ塩豚まんっぽくて美味しかったです。

このほかにも、ミクとルカのねぎまぐろっていうおにぎりと
ネギみたいなパンというのを買ってみましたが、どちらもそれなりに美味しかったです:D
まぁ、ネタには丁度良いですなw

あ、ネタといえばアレも買ってみた。
エスプレッソーダ
まぁ・・・あれですわ。。ホントに結構濃いエスプレッソに炭酸入れただけのモノw
飲めなくは無いけど、、これはあんまりオススメできないですわ^^;

コレなら昔あった紅茶の炭酸飲料JAZZINの方が絶対美味いとおもうわ><
覚えてる人居ますかね、これめっさ美味かったんだけど。
参考画像(ピンクっぽい缶で350の文字が書いて有るものです)

************

●飽くなきパン作りへの挑戦
休み中も頑張ってパン作りましたよー!
ROUND:1

前回よりもちょっとコゲが少なくなった気がします。
でもまだまだコゲパンは抜けられそうもないなぁ。やっぱ余熱がたかすぎるのかな。。
今回は余熱230度/10分 焼き220度/7分 焼き180度/23分

中はしっかりと火が通ってると思ったら若干下のほうがちょび焼けてなかった気がしました。

ROUND:2
今回は、水種(ポーリッシュ)を使っての挑戦。
此方の動画

を参考に前日にポーリッシュを作ったのですが常温でじっくりと発酵させる
方法なのに、私が勘違いでぬるま湯でやってしまった為か、発酵が早く進んでいた模様。
後述している失敗の要因になったのかもしれません><

動画は全粒粉入りのレシピですが、私は全粒粉の分量を薄力粉で代用しました。

出来上がり・・

更に前回よりもコゲは少なくなってきています。
今回は 余熱220度/10分 焼き210度/5分 焼き200度/5分 焼き180度/30分

少しづつ温度は下げ気味で焼いてますが、、うーん・・。余熱いらないのかなもしかして・・?

中身は

こんな感じでした。前述しましたが、本来なら気泡が入ったすかすかーなパンのつもりで
水種つくったんですけど、失敗してましたわ(;^ω^)
でも前回のパンよりもなかは軽い感じではありましたよ。食べるともっちりだけどw

あとやっぱり打ち粉しすぎな気がしました。なんでかっていうと、中にちょっと粉っぽく
すじが残ってる所があったので^^;

うー、あともうちょいでまともなパンになりそうなんだけどなー
むずいです、パン作りって!でも楽しいのでもっと焼くぜ><ノ

何故かPvP頑張ってます:o

あぢーあぢー(;´Д`)
お盆休みも終わり、今日から旦那さんのお仕事に戻りました。

まぁ、夏休み→3~4日お仕事→お盆休み だった訳ですが
果たして旦那さんはしっかりと休養が取れたのでしょうか?

否!!

なぜなら・・・・

私とずっとWoWでPvPをしていたからwww

いやー・・WoW始まって(始めて)以来、こんなにPvPを詞まくったのは
初めてですw

だって旦那さんに「お・・おい、ちょっと休んだ方が良いんじゃないか?(;゚Д゚)」
と止められるくらいやっていましたので・・・(ノ´∀`*)

↑ちなみにこの試合は負けていますww

ええ、Palのヒーラーで参加してました@@ノ

ずっとイヤイヤ言ってPvPをやってこなかったわけなんですけど、旦那さんに
「つべこべ言わずやるぞゴルァ!」って喝を入れられてのスタート。

以前にDPSや別のHealerでBGは行ったことあったのですが、軟くて直ぐ死んでしまうので
萎えるスピードがちょっぱやだったのですが、何故かHolyPALだけ何かが違う気がしました。

なんていうかなー・・しぶとい?w 微妙な所で起死回生してなんだかんだで生き残っている
っていう状況になりやすかったです。
勿論、相手が偉く強い場合は死んじゃいますけど^^;

もうダメだ!って思ったところからの復帰がしやすいクラスだなーと改めて思いました。

Priでやっった時は、なすすべも無く殺されてたからなぁ・・。
軟弱な私は、装備を揃える前に諦めましたよ・・TT

そんな感じで、HolyPALってちょっと面白いかもしれない!というスイッチが自分の中で
入っちゃったようで、休み中はほぼ毎日のようにBGに通いまくりました@@/

Guildのアイテム取得欄が私と旦那さんのキャラの名前で埋まるくらいPvP装備も集まりましたw

ホントに旦那さんが驚くぐらいPvPをやってますw 「あんなに嫌がってたのにw」ってw
自分の性格が、「このキャラクターが好きだからコレしかやらん!」っていう性格なので
本当に珍しい事だし、自分でもちょっと驚いています。

旦那さんの念願のDouble Holyもやってきましたが、超面白かったwww

WoW戻ってもやる事無いなぁと思ってましたがコレで結構楽しめそうな気がしてきました!!

ちなみに言い忘れましたが。。。
私は強くないですし、下手ですよ!!!まったく上手くないし、Player Skillも皆無です!!

なのでBGで見かけたらそっとStunlockとかで苛めて下さい・・あれ・・?w
こないだRogue3人にボコボコにされた時は涙が止まりませんでした(´;ω;`)

あーもっと上手くなりたい><

Categories: WoW

おのれ、じじぃ・・っ

なんだか数日前から涼しくて過ごしやすいですなー
かといって、洗濯物が乾かない訳でもないのでおばちゃんは満足ですが(`・ω・´)

さて、昨日出張で横浜まで車を飛ばしていた旦那さん。

高速運転中は眠くなるので時々話し相手しろー!と電話が掛かってくるのですが
(もちろんハンズフリーですよ!)

ぷるるるr~ ガチャ

旦那「もしもし?」
私「もしもし~?どしたの?」

旦那「悪いんだけどさー」
私(この言い回しは・・また何か頼み毎かな?なんか買って置いてとかだなw)
私「ん?なにー?」
Read more “おのれ、じじぃ・・っ”

今日は涼しいぞ!

機能くらいからなんだか涼しくて気持ち良いですな!
昨日は3ヶ月ぶりの通院日で「暑いだろうなぁ」と思っていたのですが
以外にも涼しく、快適に病院場でたどり着くことが出来ましたw

・・・まぁ予約時間から1時間後に診察という苦行で御座いましたけど_| ̄|……○

病院のこの待ち時間が非常に辛い><

8時に家を出て、病院に着いたのが大体10時ちょっと前。
検査やらなんやらして10:30くらいでそのまま眼科へ・・
11:20くらいに眼科の診察が終って、11:30から内科の診察だったんですけど。。

結局見てもらえたのは12:30過ぎでしたTT
まぁ主治医に「遅くなってごめんね~」と言ってくれたので問題ないですがw

近くにお昼を取るところがあんまり無いので、結局薬を処方してもらったり
何だりで夕飯の買い物もして帰ってきたら16時だったw

その後お昼と夕飯いっしょにして食べ、お風呂入ってグースカしちゃいましたが。。
ホント体力無いな・・自分(;´Д`)

因みに、目の方は問題ないそうです。
まぁ手術から3年経ちますが、未だに右と左の視点は合わず2重湯に見えてますけど^^;
なんかもう慣れてしまった@@ノ
こんな目でよくネトゲ出来るよな~と常々思いますが、気合です。(多分w

でも買い物に行くと良くお金を出し間違えるですよw
レジの電光掲示板がよく見えてなくて、出す金額を間違える事しばしば><

0、6、8、9 なんかはよく間違えるw

そんなときは笑ってごまかせばOKだwww

と、楽しく日常を送っています:D

昨日は疲れてゲームする気力も無かったけど、今日からまたバリバリ遊ぶぞー!
そしてパンも作るぞーw

衝撃的なパンだったOTZ

記事を書くの何日ぶりだろう?と思いつつ登場ですw
あんま天気良くないなぁと思ったら雨が降ってきた模様。
雨久しぶりだなー、ここの所ずっとお天気で扱ったからな~恵みの雨です!

さてさて。
先月末に私の所有しているスマホのxperia acro HD IS12SがAndroid4.0対応になり
早速アップデートしてみました。
システムも操作法も有る程度変化するのは承知で更新しましたが、変えたてのせいか
やっぱり操作しにくい感が・・^^;
まぁでも慣れればなんてことは無いと思いながら使ってますw
でも更新したら若干データが変な感じ(本体ストレージの方には何も入れないように
していたのに、何故か動画がSDカードから移動してた)になっていたので入れなおしたり
してます(現在進行形@@;

あと若干電池の減りが早くなった気がします・・気のせいかもですけどw

まー2年契約で買ったので大事に使って行きますよ!!
Read more “衝撃的なパンだったOTZ”

明日からまた暑いらしいですよ。

ここ2~3日、寒いなと思ってましたが明日から又暑くなるそうでorz
本当にこの天気で調子悪くなりそう・・というか既に調子よく無いですけど(;´Д`)

そういえばなめこさんの新しいのが出たのでスマホに入れてみた!
なめこ栽培キットDeluxe
初期のものに比べると少しだけ細かい要素が増えて面白いです。

あと同じ会社から出てる
美食生命体 はらぺこモグモン

Google Play
美食生命体 はらぺこモグモン
っていうのもやってます。これも暇つぶしには良いですw

個人的には小沢里奈を出して欲しいんですけど・・android版!
でないかなー・・出ないならipodで遊べばいいんだけど・・w

そんな感じで毎日過ごしてます。。

あ。
WoWもときどき遊んでますよ!主にMCとBWL通いですけど(;^ω^)
あまりにも暇なのでRogでも育てようかと思ったけどなんか停滞してます==;

いずれにせよ、ぱんだはやりたいなぁとは思ってるので・・ホントに・・?(自問。

でもまぁ最近はゲームよりも家のことのほうが比重が大きくなりつつあるので
あんまり遊ぶ機会も無いのかもしれませんというかそれが普通なんでしょうけど><

歳も歳なので、落ち着いたゲームライフを歩んでいこうかと思っていますと願っています(あれ?w