PC復旧作業は断念・・(´Д⊂ヽ

一昨日割と涼しかったので、壊れかけのPCをアドバイスの元
組みなおしてテストしてみました。

アドバイス通りにトライしてみましたが・・・やっぱりブルースクリーン。
しかも毎回ブルースクリーンの内容が一致しない為まったく持って
原因がわからずじまいな訳でTT

とりあえず、別のMBがあるのでそれを使おうかと思い組みました。
旧マシンよりは性能は良いので良いんですけどねw

PC故障の原因を調査してると、ホントに時間が幾らあっても足りないので
とりあえずここらで一旦断念しようかとおもいます><

その内時間と気力が有り余ってきたら、また挑戦して見たいと思います!
色々アドバイス頂きましたふぇいさん、kentさん有難う御座いました!!

とりあえずPC復旧(問題は未解決w

どうもどうも。
PCが壊れて何週間か立ちまして8月にはいちゃいましたね~

まぁ・・PC直りませんw

相方の会社に持っていくPCをとりあえず自分用に組み上げて
使用することになりました><

自作してて、こんなに苦戦したのは始めてですわ@@;

ちなみに、前のPCは電源も問題なく着くようになったのですが
OSをインストール中に

IRQL NOT LESS OR EQUAL

という旨のエラーメッセージ・ブルースクリーンが出てインストールが
出来ない状態でとまってます。

大体OSインストール中の20~27%辺りでブルースクリーンが出てしまうか
うまく最終工程まで行って、そのままフリーズしてしまうかのどちらかという
なんとも面倒くさい状態^^;

一応最小構成での動作確認も行ったのですが問題ないみたい?
BIOS画面上では特に落ちたりブルースクリーン出たりハングしたりもしないんですよね・・。

あ、まだ試してないことが1個あったか。。メモリをまったく別の物で試してなかったかな?
そんな訳で怪しい子はM/BかCPUかMemoryかな?

VGAはこのPCでちゃんと動いてる物を挿してみても症状が変わらなかったので
違うと思うのですよね。

そんなこんなで、相方が夏休み中にちんたらと原因究明していたら相方にキレられたので
サブマシンをMy PCに流用することに・・・w;

とりあえず急な事態だったので、相方が仕事用マシンを後回しでいいといってくれたのが
せめてもの救いですな!
まぁぼちぼちと旧マシンを復旧させたいと思いますがな。