第15話 狩場を求めて西東

さてさて。
36までわりと順調に育ってきた私と相方。
このレベルになると狩場の選択にも 悩みがちだったりします^^;

相方のほうがすごく探索好きなので一人でいろんなところを走り回って
よい狩場を探してきてくれたりもしますw

で、今回は相方の裁縫スキルの材料でもお世話になった土地
Arathi Highlands(lvl30-40)へと行くことに・・・

ここのAllyの町とHordeの町はわりと近い位置にあるので頻繁にPvPが行われる
怖い土地だったりします(><;;

早速Allyの町Refuge PointeでいろいろとQuestを受けて出発です!
途中で

こんなでっかい生き物に出会いました〜
Nameは黄色でこちらから攻撃しない限り襲ってきません。なんかのQuestなのかな?

順調にQuestItemを集めていたら、やっぱりというかHordeに出くわして轟沈w;;
何度か攻防戦を繰り返すも、流石に??の人と戦うには分が悪すぎますね〜(´;ω;`)

という訳で、ほかの場所へと狩場を帰ることに。

こういうときは素直に場所を変えるのが一番ですw

帰り際に、勘違いして作ったEngineerのメカを召還してみる。


のーこめんとで(死)


場所を変えてやってきたのは以前FlightPassだけ作りに来た
Desolace(Lvl30-40)のNijel's Point


Desolaceにはこーんな

Hordeの牛さんの騎乗動物Kodoの野良やキャラバンがあったりします。

ここでもいろいろとQuestをこなしていたのですが
ここは中立地帯。

AllianceとHordeの両方に共通するQuestが多い為か、頻繁に小競り合いが勃発します。

以前にどこかのBBSで「(HordeとAllianceで)同じQuestやっていても戦わないことが多いよ〜」
なんて記事を読んだので、共通な目的がある場所ではかち合ってもお互い無視なのかなー
(全部が無視というわけではないとは思ってますが・・) などと考えていたらトンでもない!

60hitしている人が多いせいかかなりひどいもんですね・・

低レベルの人のQuestを完遂させるために??のPlayerが護衛して、そこらじゅうの適正レベルの
PCを根絶やしです(´;ω;`)
邪魔されまくりですよよよん。。

なんかもうげんなり・・・_| ̄|○


というわけで

desolaceの偏狭で沈みゆく夕日を見ながら
Hordeはいつか根絶やしn(ry もっさりした一日でしたw



第16話 Heading SM!

やってきました!ごーるでんうぃいいいいいっく!!いえーーい
相方もお休み突入なのでバリバリ稼ぎますよ(><ノ

私たちのレベルも後ちょっとでMountに乗れるレベルまで行けそうで御座います。
ネットサーフしていたらちょうど同じレベル帯の人がScarlet Monastery(通称SM)
が良いという風に書いてあったので早速行って見ることに〜


がしかし!!!


このSMに行くには危険な道のりたどらないと行けないのです!


そう、敵領土のど真ん中を抜けていかなければならない試練がっ

まだ馬も無いので徒歩で一生懸命走ります!
途中で何度も教われましたがそれでも走りますっ!!!

SM着いたー!といって安心してはいけません!!

最後の難関が!!!w


SMのZone in 近くには必ずと言っていいほどHordeが待ち構えています。
立ち止まらずに、そのままInstanceに突っ込んでZoneしませう><


階段上った先はこんな感じです。ノーマルNPC(敵)とHordeがまじってますので
即効目的の場所にZoneしちゃいましょう。

Doorの先には大概Rogueが隠れてますので止まらずにzoneしちゃったほうが
死ななくてすみます。(鍵開けるときが一番悲惨ですがw;;)

まぁ、ここでAlly狩りしてるHordeに大して書きたいことはありますが割愛w
だっていつか根絶やs(ry


ちょうど[40] In the name of light このQuestを受けていたので一緒にやっちゃうことに。
そんなわけで最初に向かったのはLibraryです。

ここのテラスの先の小部屋にいる敵がnamedで殺せばQuestLogにCountされます。
犬使いのお方で、そこそこ強かったかな?兎に角犬が硬いですTT

そして、更に奥に進んでLibraryのBossDoanを倒します。
こいつは狙ったようにSheepやCounterSpellを使ってきてむかつきますw
それ以外はそんなに強くは無かったです。(37・38のMage/Palコンビでまわせました@.@;)

こいつからは青武器のダガーが出ました。この時はPri様げっちゅでおめでとうです^^
この後何度か相方と来て私もダガー頂きました><

検証の結果、ダガー出やすいみたいですw;;


で、この部屋の隅においてあった箱からkeyをget。
コレで、CathedralとArmoryの扉を開けることが出来ます。


お次は、Armoryへ

ここの雑魚はまー硬い硬いw
戦士系とかのenrageとか、むちゃくちゃ痛いですね(´Д⊂
うまくhate管理しないとまじで逝けます・・。

途中にnamedもいないので素直に進んでBossRoomへ

BossのHerodさん。
ただの筋肉ダルマなのでごりごり削っておしまいです。
殺すと、上の段から10体以上の雑魚が走ってやってきます。

雑魚のHPは120未満なので私のAEで粉砕w
妙に気持ちよい瞬間でした〜(><ノ

BossRoomこってますね〜作りがw


そして最後はCathedral。
SMでもレベルの高い敵がうじゃうじゃいます><

雑魚を掻き分け中庭の敵を粉砕しつつずんずん進むと教会の建物にたどり着きます。
そして教会の扉を開けると・・・・・



ふぎゃー



敵が密集しすぎ(´Д⊂

密集した敵と巡回した敵を何とか粉砕して進んでいきます。
しかし、Amritaはレベル38・・・

魔法がresistされまくりです@@;


そして、どらまてぃっくなBossいべんつがw

教会の中の祭壇の前にいるCommanderを倒すと奥の部屋からプリーストが出てきます。
そいつのHPを半分くらいまで減らすといきなりAEMezが・・・w

Party全員眠らされて、その間にこのプリは先ほど殺したCommanderを復活させます。

その後AEMezが解けるとその二体が襲ってきます><

両方ともレベルは42!



うわーん、やっぱりSpellぜんぜんはいらーーーーん(叫


というわけで、全滅と相成りました_| ̄|○

PAL/PRI/MAGEの三人できつい・・というよりも、完全に私のDPS&Levelが足りなかったのが
敗因ですかね・・・(´・ω・`)



という訳で、後日Uldamanに突入してみました(唐突に・・w
やっぱLvlが足りないらしいですよせんせ。。ヽ(`Д´)ノ



第17話 Mount Getだぜ!

SMでの敗北を気に俄然やる気の出たAmritaさん。
GWの連休を良いことに、相方を連れ出してレベル上げとQuestを
ごりごりやっていました。

何度殺されようともSMに特攻!w

時には、鎧が破壊されるまでSMにこもり続けたことも・・・w

お金も86Gを超えようとしています><



そしてついに!!!
40hit達成いたしました。・゚・(ノД`)・゚・。

最終的にお金足りなくて相方に借金しつつ買ったおうまさん!!

コレでSMまでの長い道のりが楽になるううTT
有難うSM、有難うSMっw

とりあえず、相棒の借金は踏み倒っ(ry

相棒のほうはといいますと、PalはSkillで馬召還が出来るのでお金は掛かりませんでしたw
でもドワーフはRamのほうが似合ってるなぁ・・。



第18話 りべんじえすえむーっ

レベルも40になり、そろそろCathのBossにもDD入るのではないかという期待を込めて
また挑戦してきました!

途中に、謎な小部屋(教会の中の右奥の隠し部屋)のNamedから
緑防具がわんさか出てびっくりしてみたり@@;;



named事態はそんなに強くは無いです。AEMezとか呪いとか使ってきます。
CounterSpellが効くので楽勝。このDropはおいしいですな^^

そして、Boss戦!


や・・・やったよ!!
DD入るようになった><ノシ


途中、プリ様にrepopした雑魚がADDするなどハプニング続出でしたが
死者も無く無事Killedです(><ノノ

このときのDropは青盾と青の首飾り。
相方のWolterが盾、私が首飾りを頂きました^^

そして、ここも出来るようになったのでFarm対象にw


何度目かのKillでついにコレがっ!

Rollに勝ったプリ様がCapをGetです!
かなり性能いいので、ほすぃ><外見もかっこいいし(〃▽〃)
rareでrobeも出るらしいので、まだまだEXP美味しいのでしばらく通うことになりそうです。
そして41hit達成!


なんと有意義なGWだったのでせうw
もっとがんばりまっせー><ノ



第19話 SM卒業→Uldamanへ

GW開けてもWoWやりまくりな管理人ですこんにつあ!

いや、主婦は毎日GWのようなものです・・・ぎゃー(撲殺
という訳で、相棒の唯一の安らぎ日も奪って(酷いw)WoWでございまする。。

相方Pal42、私Mage41なレベル帯ですがまだまだSM行けそうです!

で、初めての試みとして・・・

まったく知らない日本人Guildのお方を誘って見ましたw
いきなりのTellでさぞやびっくりしたことでしょうが、SM行を快く承諾して頂いて
ご一緒することに^^


あまり見かけないDWFのPriさまでした!
2ndさんらしくかなりうまく、PriさんのQuestも兼ねて、さくさくっとArmory→Cathへと進んでいきます。

無事にNamedとBossをKill =)





んで!

でちゃいますたよーよよ(><ノ


rollに勝って、頂きました!
そして早速装備っ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


せんせー、似合いませんヽ(`Д´)ノ

なぜって?


それは・・・




今の装備がこんなのだからっ!!!(泣
相棒には「坊やだw」と笑われる始末ToT


しかも髪の毛アップにされてるし・・・_| ̄|○

しかしながら性能の良さには適わないので、ぽちっとShowHelm offで・・(ぉ

そして、ちょうど夕方できりも良かったのでご一緒して頂けたJPNの方とお別れしました^^
また機会があれば遊んでくださいです〜♪




///////////////////////////////////////////////////////////////////////

そして夜ー
専属化しそうな位にいつも遊んで下さるNE-Pri様と一緒にUldamanへ行くことに。
いつの間にかかなりのレベル差になっていてビビリました(><;
昼間のSMで私も42hitしてPal42・Mage42・Pri46という構成でLet's Try〜

流石に38できた時よりかは余裕で進めるようになっていて助かりました^^;

ここのDangeonはけっこうイベント手黄な粉とが多いみたいで
Uldamanのなかで受けたQuestでバッチとスティックを手に入れてCombineすると
杖になり、それをkeyにしてBoss部屋の扉を開ける。というのが印象的でした!


Keyの杖を差し込むと、その杖にエネルギーが込められて
Keyの先にある扉に光が集まっていきます。

そして扉が開くと・・・



でっかいおばさんInc(w
なんか髑髏マークなんですが・・レベルががが><

見た目とは裏腹に、そんなには強くなかったです;;
DropはplateでWolterぐらーつ =)

そして、すごい数のノーマルmobが出てくるTrap?をAEで凌ぎ
どんどこ進んでいきます!

途中でnamedやエレメンタルのBossを倒してずんどこずんどこ・・・

そして白や黒のDWFを蹴散らして着いた先のDWF姿の敵に負けて今日はお開きにTT

次は勝つぞー!


戻る