続・PSPの動画・音声を撮る方法【Windows7 64bit編】

2011/2/16 *音声周りの接続方法の解説をちょびっと直してみました

GOD EATER買ったから・・という訳では無いのですが、来るべきMHP3の為(w)に
またPSPで動画を撮ろうかと思いPV4を引っ張り出してきました!
残念な事に、このPV4というハードウェアはもう生産終了しており、正規の販売店からは
恐らく購入出来ないと思います。
リンク先のAmazonを見て頂いてもわかるとおり、新品が4万8千円とかアリエナイ値段です(;´Д`)
因みに私が購入した時は2万ちょっとくらいだったかな?それでも高いですけど><
でも正直PV4以上に綺麗に撮れそうなキャプチャーボードってなさそうなんですよねぇ・・;;

とりあえず、捨てなくて良かったということで・・・(;´∀`)

と、前置きはさて置き・・
今回PV4を導入するに当り、前回メモした
PSPの動画・音声を撮る方法【XP編】
では、今の私のWindows7 64bitマシンでは上手く動かなかったので
ぐぐって見つけてきた方法をメモしておこうかと思います。

まず、Windows7 64bitでPV4公式ページからDLしたドライバをインストールすることが出来ませんでした;;
これはどうやらソフトウェアの証明書(署名)が関係しているらしく、それが無い為にWindows7 64bit環境で
上手くインストールが完了しないようです。(あんまり詳しい事はわかりませんが・・)

その証明書を作る方法もあるみたいなのですが、PCをその度に起動しなおしたりしなければならないとか
結構面倒なことになるようで、なんとか面倒にならないような方法は無いかとさらにぐぐって検索。

ありましたー!便利な方法が!!
以下用意する物と、手順のメモです。

◆ドライバー導入編◆
用意する物
●PV4本体
●PV4公式サイトにあるドライバver3.60 ファイル名:PV4-Windows-Driver-360.exe

http://earthsoft.jp/PV/download.html

●PV4公式サイトにあるアプリver3.60 ファイル名:PV-Windows-360-64bit.exe
http://earthsoft.jp/PV/download.html

●署名対策ドライバver3.60 ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0049.rar 
(作成者:777 PTスレの猫◆tCHWINGPEI氏の手法を活用したものだそうです)

一応、XPからの移行したかたなどは、ドライバーやアプリをアンインストールした方が良いかと思います。
導入方法については、署名対策ドライバver3.60をDLして展開すると出てくるreadme.txtに詳しく書いてありますので
其方を参照しながら導入すれば問題無いかと思います。

因みに私は”マルチメディアコントローラー”の下りで引っかかりましたが・・
これは単にPV4自体がきちんとPCIに接続していなかった為に出てこなかっただけと言う・・・orz

続きまして、音声の問題。
またまた音声が録音できないで引っかかりました(;´∀`)
前回と違って、今回はサウンドボード無しのオンボードでのPV4使用になりました・・残念ながら><
光デジタル端子付きのサウンドボードをお持ちの方は前回の記事を参考に接続してみてください。

今回は、ラッキーな事にM/Bに光デジタル端子が付いていた為、そのポートとPV4を繋ぐ事で
前回と同じ使用になりました。

でー!!
ここまでは良かったんですけど、ここから先がちょっと面倒というか詰まってしまいました^^;
どうもWindows7のサウンドを少々弄らないと駄目なようで・・。

因みに準備しておく物は
PSP用のD端子ケーブル
D端子ケーブル(PSP-2000 / PSP-3000シリーズ専用)Sony純正 など
おそらく純正でなくてもOKだとは思います。。

オーディオ変換ミニプラグ
●audio-technica GOLDLINK Fine(ピン×2-ステレオミニ) AT5204CS
電気屋さんのオーディオコーナーにあると思います。500円もしないはず?

光デジタル角型オーディオケーブル
●ELECOM 光デジタルケーブル DH-HK
必ず角型を購入しましょう。

PSP用D端子ケーブルの音声は、上のオーディオ変換ミニプラグを接続し、PC側のマイク入力ジャック(ピンク色の所)へ挿します。
D端子はPV4のD端子A又はBに接続、あわせて光端子ケーブルも同じ所へ接続(D端子Aに接続するならAの光端子へD端子BならBの光端子へ)

つなげただけでは音が出ませんので設定を。

続いてPC側のサウンド設定をします。
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド を開きます。
光デジタル端子のケーブルがきちんと繋がっていると再生タブに
私の場合ですとRealtek Digital Output(Optical)という項目が表示されていることを確認。

続いて、録音タブのマイク設定のプロパティを開きます(右クリック)
聴くタブをclickし、「このデバイスを利用して再生する」項目を
Realtek Digital Output(Optical)(Realtek High Definition Audio)に設定。
その上にある「このデバイスを聴く」のチェックボックスにチェックを入れ、適用ボタンを押す。
同じ所にレベルタブがあるので、適当な音量に調整。

続いて再生タブ>スピーカー のプロパティを開きレベルタブを押す。
マイクの設定でスピーカーのマークが停止になってるので解除。
マイクの音量を適当な数値に調整して適用すればOK。

以上はマイク入力の端子にステレオのジャックを挿した場合の設定方法です。

同時に実況などでマイク入力は使う、と言う人はIn-Line(青い端子)へステレオミニプラグを差し込む方法もあります。

PSPからPV4に繋ぐD端子ケーブルの音声はステレオミニプラグを利用しIn-Line(青)のジャックへ差し込む。
先ほどのサウンド→録音 タブのライン入力 が
既定のデバイスに設定されている事を確認すること。
音量などの調整は適当に@@;

以上で録画したファイルに音声が入るようになりました。

その内、暇を見つけてSSも貼り付けていく・・かもしれません@@ノ

4 thoughts on “続・PSPの動画・音声を撮る方法【Windows7 64bit編】”

  1. 結局GEB買っちゃいましたよ、えぇ
    前作ほとんどやってなかったので最初からやり直してますが、サクヤ/カノンの回復弾が神がかり的な超反応になったおかげでかなり死ににくくなってますね。
    Wiki掲載の誘導バレットを作ったら更に楽になりました。
    が、現在サソリにフルボッコされて装備強化中 (^.^;

  2. ◆Setuさん
    GEB買われましたか!
    私も買ったはいいのですが、先週・週末と忙しくて遊んでる暇がありませんでした(´Д⊂ヽ
    体験版でサクヤさんが出てくるあたりまでは遊んだのですが
    通常版を購入して、また最初から始めたのでチュートリアル止まりだったりしますw;

    前作を知らない私は、NPCが結構いい動きをしてくれるなぁと遊びやすさを感じました。
    どっかのオトモぬこさんとは大違いですねw

    wikiとかはまだ見てませんが、PSPの売り上げランキングとかみてるとGEBは
    タクティクス・オウガに継いでの人気みたいで@@ノ

    丁度今日はWoWもパッチみたいですし、がつっと遊んでみようかとおもっちょります!
    相方に教えてもらったこの動画が結構紹介動画として面白かったです。

    バレットのこととか全然知らなかったので勉強になりました!
    この製作ははまりそうだなぁ><

  3. 動画NAGEEEEEEEEEE
    と思いつつ結局最後まで見てしまいました (^.^;
    なかなかよくできてますね。

    バレットは凝り出すといくらでも時間を吸われそうな気がします、えぇ
    とりあえずwikiので満足しちゃったので、ストーリーをドンドコ進めてます。
    現在難易度5に入ったところ。

  4. ◆Setuさん
    この動画めっちゃ長いですよねw
    私も最初見せられた時30minあるからだるいかな~?とか思いましたが
    相方にとりあえず見てみろ!と言われたのでおとなしくみてましたw

    GEBは進めようと思ったら、なんか相方から風邪をうつされたらしく
    体調が悪くて遊べていませんTT しかもそんな時に4.0.3apatch入るし。゚(゚´Д`゚)゚。

    このまま片栗になだれ込むとなると、ますます遊ぶ時間がw
    でも元とらないともったいないので、寝る前のちょっとした時間に
    お布団の中でだらだらと遊ぼうかと思ってますw

Setu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)