[WP]容量が大きすぎてアップロード出来ない

5年もblogを書いてると、それなりに記事も増えている訳でそんなblogを改装したりで
記事データのバックアップを取ると、かなり大きな容量になってしまいます。

今回、以前のblogの記事データを移行するためにExportして保存しておいたのですが
このblogに記事を読み込ませようとしたら、容量オーバーでエラーが・・(´Д⊂ヽ

記事データがxml方式で分割するのもデータ量が大きすぎで面倒・・どうしたものかとぐぐって調べてみたら
解決策が!

WPの初期状態の読み込める容量は私の環境下では32MBまでと表示されます。
読み込みたい記事データは47MBもあります。エラーになる訳です><

解決策は、.htaccessを設置してあげる方法です。
設定例)

#Change upload limits
php_value memory_limit 90M
php_value post_max_size 70M
php_value upload_max_filesize 60M
#Change upload limits end

上記をコピペして 任意の名前で保存。
wordpress直下(wp-adminフォルダなどがある階層と同じ場所)にアップロードし
名前を .htaccess にリネームして完了。

上記のステータス設定ですと、70Mまでのファイルをエラー無くアップロードできる設定になってます。

*設定時の注意点*
upload_max_filesizeの容量は任意に決め手おkですが、数値を大きくしたからといって
アップしやすいわけでは無いようで、サーバーや通信の状況によってエラーが起こる可能性もあるそうです。

数値設定の序列は
memory_limit > post_max_size > upload_max_filesize これがきちんと設定されていないと上手く反映されないそうです。

[WP]ファイルがアップロード出来ない![CORESERVER編]

今回のインストールで一番詰まった場所orz
coreserverを利用していて、WPは難なくインストール出来たんだけど、前Blogからの
Exportした記事がImport出来なくて苦労しました><

色々試してみた結果、どうやらcoreserverのPHPがセーフモードで動いているのが原因の様です。
coreserverでもサーバーによって設定は違うのかもしれませんが、私の使用しているサーバーは
セーフモードみたいでした;;
上記だとFTPでディレクトリを作成することによりユーザーがapacheになる為、保存出来なくなるとのこと。
(とぐぐったら出てきました

・・・さぱーり解りませんがw まぁ、なんかの作用で保存出来なくなることは解りました@@ノ

ではそれを解決するにはどうしたら良いか?

答えは簡単で、ローカルエリアでフォルダを作ってアップロードしてあげればOKでした。

例を挙げるとすれば、WPで画像をメディアからレンタルサーバーにアップする場合
defaultだとwp-content/uploadsにアップされる(管理画面→設定→メディア から確認できます)訳ですが、
インストール時にwp-contentフォルダの中にはuploadsフォルダは作成されておらず、
画像をアップロードした時点でuploadsをWPが作るのですがこの作ったフォルダにアップロード出来なくなるので
自分のPC内に同じ名前の何も入れていないフォルダを作ってあげてwp-contentにアップし、パーミッションを
設定してあげればエラーも無く出来るようになります。

*上記でもアップロード出来ない!
上記を試してもアップロード出来ない場合は以下を追加で試してみてください
下記のような.hacchecファイルを作ります。
メモ帳・テキストエディタ等に下記内容をコピペ

<files upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>

保存名はなんでもおkですがとりあえず htaccess1.txt にでも。
保存したファイルをwp-adminにアップロードします。
アップロードしたファイルを .htaccess リネームして終了。

とりあえず私は両方の方法を利用していますが、フォルダーを作ってアップロードする方法だけでも
上手く行くかもしれません。

WordPress3.0.4をインストール【CORESERVER編】

今回Wordpress3.0.4を導入するに当り、サーバーのお掃除も兼ねて
データを削除しまっさらな状態からインストールしてみました。
インストールの仕方は・・忘れちゃってますねw以前に自分でもメモってた見たいなので
そのページも参考に。

wordpress2.5.1のインストール方法【CORESERVER編】

簡単に流れだけメモ。
WPの本体をDL。解凍後wordpressフォルダーに入ってるwp-config-sample.php
というファイルをテキストエディタを使って編集します。
(ここだけ上記リンク先で書いた記事とちょっと違う点です)
テキストエディタは私はTerapadというフリーソフトを使用しています。結構便利です。

ファイルを開くと日本語で説明が書いてありますので直ぐ解ると思いますが
22行目にあるMySQLの設定をします。他の設定は説明に従い任意でおkです。(私は特にしてませんw

設定が終ったらterapadのファイル → 文字/改行コード指定保存 を選び
文字コードを UTF-8N に設定して 名前をつけて保存 を選択。
wp-config.phpとしてwordpressフォルダに保存します。
フォルダに残ってるwp-config-sample.phpは削除してもおkです。

wordpressフォルダーをサーバーにアップロードし、フォルダのパーミッションを設定し
/wp-admin/install.phpをブラウザから開きます。

エラーが起こる場合は、wp-config.phpの内容(データベース/文字コードの設定など)に
間違いがあるかもしれませんので再度確認を。

あとは、ブラウザに表示されてる通りに進んでいけばOKです。

コメント投稿の不具合修正しました

画像認証(CAPTCHA)のプラグインが上手く動いていなかったようで
ここ何日か書き込みが出来なくなっていたようで、修正しました。
確か2~3日前にプラグインを更新したので、その時から
書き込み出来なかったのだと思います(´Д⊂ヽ

Blogからコメントを書く事がないので気づきませんで・・orz
何時もは管理画面から投稿してるもので;;

setuさん、教えて頂き有難う御座いましたー助かりますです><ノ

[カスタマイズ] Lightbox[プラグイン]

今更追記:2011/2/3
今更間漂いますが、現在LightBoxはWPのプラグインとしてDL出来るようです。WP管理画面から
プラグイン→新規追加 より検索すれば、該当のプラグインが見つかるかと思います。

MTや当ブログ等で使用出来る画像を専用のウインドウで表示させることが出来る
Lightbox jsの設置や使用方法のメモ。

設置方法
小粋空間のこちらのアーカイブwを参照。
http://www.koikikukan.com/archives/cat_91.php

使用方法*赤文字は任意に変更*

<a href="http://domain/path/to/images/hogehoge.jpgrel="lightbox"><img src="http://domainpath/to/images/hogehoge_thumb.jpg" WIDTH="400" HEIGHT="325" /></a>

表示させる画像をグループ化させる場合

<a href="http://domain/path/to/images/hogehoge1.jpgrel="lightbox[example]"><img src="http://domainpath/to/images/hogehoge1_thumb.jpg" WIDTH="400" HEIGHT="325" /></a>
<a href="http://domain/path/to/images/hogehoge2.jpgrel="lightbox[example]"><img src="http://domainpath/to/images/hogehoge2_thumb.jpg" WIDTH="400" HEIGHT="325" /></a>
<a href="http://domain/path/to/images/hogehoge3.jpgrel="lightbox[example]"><img src="http://domainpath/to/images/hogehoge3_thumb.jpg" WIDTH="400" HEIGHT="325" /></a>

WordPress2.7.x→2.8へupgradeしました。

ムービーのエンコードやらうpやらでバタバtしていてWPのupgradeが遅れましたorz
upgradeの手順はWordPress のアップグレード/詳細こちらのサイトを見ていただければ出来ると思います。

そして、ぶち壊れていたアクセス解析も復帰させてみました@@ノ

とりあえずめんどくさそうな所は終ったかな?
日々の日記を書くだけのモヘモヘとした時間が戻ってきそうですw

んで昨日は25manUlduar。
珍しく数人の待機組が出るくらい人が居ました!珍しい・・。
そんな満員御礼の中、Council・Hodir・Thorim・Freyaと比較的順調に進み
いよいよ今日MimironやってGeneralのtryとなりそうです!

Generalは10manTryしかやったことが無く、初Kill時も参加出来なかったので
ぜひとも勝ちたいですね。おいらも頑張りたいです!!

あと、movieをみて頂いた方々からのAdvice、大変参考になり助かっております!
そのAdviceを教訓とし頑張って行きたいと思いますです><ノ

WordPress Plugin

ちょっと立て込んでいて中々掛けませんでしたがWordpress:Pluginのお話です。

基本的な話ですが、プラグイン自体にjavascriptをしている物が多いのでご注意を。

今回はWP2.7.1を新規にインストールして見ました。
詳しいインストール方法は
過去記事:wordpress2.5.1のインストール方法(coreserver編)

此方を参考にしてみて下さい。

デフォルトのテンプレートでも十分使えますが、私はMT時代からのお気に入り
「小粋空間」様のテンプレートを使用させて頂いています。
デザインが好きなんですよね~><

そして当サイトで使用しているpluginです。個人的なメモっぽい感じですw

Akismet
デフォルトで装備されているスパム対策用のPlugin。
WPに標準装備されているものの、APIキーが必要なのでほんの少しだけ手間が掛かりますが
登録するだけでスパムをブロックしてくれるのでやっておくのが良いと思います。
APIキーの取得方法はこちらをご参考下さい
Read more “WordPress Plugin”

Akismet APIキーの取得方法

キーの取得方法
WP管理画面→Akismetを有効にする→プラグインタブのAkismet→
説明文にWordPress.comへのリンクがあるのでサイトへ移動
サイトに

How do I get one?
When you sign up for a WordPress.com account we will email you an API key.
どうやって取得するの?
あなたがWordPress.comにアカウントを登録する事によって、APIキーをメールでお知らせします。

なので、サインアップサイトに飛び、登録を開始します。
Usename:Wordpress.comサイトで表示される名前
Password:ログイン時に必要になります
Confirm:上記で入力したPasswordを確認の為入れます
Email Address:APIキーが送られてくるのでメールアドレスを入力します
Legal flotsam:本サービスの条件に同意するかどうかの選択です。チェックをつけます。
Gimme a blog! (Like username.wordpress.com):Blogを公開するスペースを下さい!(usename wordpress.com見たいな感じの)
Just a username, please.:(ユーザーネームだけで良いです)
ブログを公開するスペースを借りたい場合は上を、既にスペースがあれば下を選択
nextを押します。

Check Your Email to Complete Registrationというページが表示され先ほど入力したメールアドレスが
画面に表示されているのでメールを確認してください。
Activate ●●ユーザーネーム)というメールが送られてきているので中を確認
Webアドレスが添付されていますので開くと
Your account is now active!というメッセージと登録したユーザーネーム/パスワードが表示されますのでメモ。

続いてこちらのWordPress.comにログインします。
先ほど控えた名前とパスワードを入れます。

ログインしたら左のメニューのProfileを選択。
一番上に
Your WordPress.com API key is: xxxxxxx(英数字) Don’t share your API key, it’s like a password.
xxxxxxの部分が取得したAPIキーになります。

自分がインストールしたWP管理画面に戻りメニューのPlugin→Akismetを選択。
先ほどのサイトで表示された英数字を入力(コピペ)し、設定の更新を押せば使用可能になります。

MT4.23→WordPress2.7.1へ移行

Ulduarとか来ちゃって忙しい(?)筈なのに、来ると思ってなくて
うっかり手をつけてしまいました・・_| ̄|○

原因は解らないのですが、MTの動作が異常なくらい重く、再構築が
成功しなくなってしまったのでWPに戻す事に(´Д⊂ヽ
借りているレンタルサーバーが重いのか、自分の改選が重いのか見当も付かないし
やっぱりMT重過ぎるなーと・・。

そして、WP超軽い!
再構築の煩わしさがほぼ0ですよ!
うちみたいに、データが多くなるとMTとかちょっとキツイですね。。

pluginの設定とか再構築無いので確認しやすいから好きですねーWordpress><
とりあえずjavascriptが動く環境のブラウザFireFox3IE8で動作は確認済みです。
safariとかOperaとか・・どうなんだろ==;

でも、MTに比べるとあんまりカスタマイズとかテーマとかを扱っているサイトが
少ないのがWPの残念なトコロですねぇ。
Pluginの90%が外人さんの作った物だったり^^;
色々と設置やPluginで戸惑った事などあったので後日メモとして残しておきます。